福岡県西区/糸島市のかじ動物クリニックです。
今回のテーマは「猫の乳腺腫瘍」です。
猫の乳腺にしこりができたら、まずガンが疑われます。
猫はほとんどが乳腺癌です。
しかし、子猫のうちに避妊手術をすると乳腺腫瘍の発生率を下げることができます!(犬と一緒ですね!)
6ヶ月齢未満以前:91%低下
7~12ヶ月齢:86%低下
13~24ヶ月齢:11%低下
24ヶ月以降:避妊手術の効果なし
*避妊手術をするならば早めに手術することをおすすめします!
でも、もし乳腺癌ができてしまったら・・・
早期摘出(手術)が一番の治療になります!!!
腫瘍の大きさが2cm以下であれば、生存期間(中央値)が4.5年という報告もあるので、あきらめないでください!!!
日頃からいっぱい触ってあげて、早く気づいてあげましょう!